2018.06.04
音声を使って質問するだけで誰がどこにいるかを知ることができます。『 beaconnect plus(ビーコネクト プラス)』とスマートスピーカーの連携による所在確認を体験しませんか?
アジアクエスト株式会社 (本社所在地 : 東京都千代田区飯田橋 代表取締役 : 桃井純) は、2018 年 6 月 13 日 (水) から 15 日 (金) に、 幕張メッセにて開催される 「Interop Tokyo 2018」 に出展いたします。ご来場の際は当社ブースまでお気軽にお立ち寄りくださいませ。
『beaconnect(ビーコネクト)』製品サイト:http://www.beaconnect.jp/
【出展ブース】 小間番号 : 5S13 / IoT x AI x Blockchain World
■ IoT プラットフォームとスマートスピーカーの連携で手軽に簡単に所在確認期間中、 ブースにて 『 beaconnect plus (ビーコネクト プラス)』 とスマートスピーカーを連携させた所在確認デモンストレーションを行います。今までは PC などの管理画面から人やモノの所在確認をするのみでしたが、 スマートスピーカーと連携させることにより音声を使って質問をするだけで所在確認ができるようになりました。 そのほかにも、『 beaconnect plus 』 の管理画面やセンサーデバイスを利用したデモンストレーションなどを行います。 展示会にお越しの際はぜひお立ち寄りください。
■ 『 beaconnect plus (ビーコネクト プラス)』 とは?人やモノの位置 ・ 環境情報をセンサーで取得し、 ゲートウェイ機器を介してクラウドシステムに蓄積し、 可視化するIoT プラットフォームです。 幅広い業界、 様々なシーンでご利用いただくことができます。例えばこんなシーンで 『 beaconnect plus 』 を活用できます。
・ オフィスにおける勤怠管理自動化、 人の所在管理、 モノの所在管理・ 工場や倉庫における作業員動線の可視化、 工数管理の自動化、 環境情報収集・ 子どもや高齢者の見守り、 入院患者や福祉施設入居者の健康状態管理・ 農業での遠隔地からの生育環境モニタリング、 作業機器の管理、 作業工程可視化詳細につきましてはサービスサイトをご覧ください。http://www.beaconnect.jp/
【 beaconnect plusに関するお問い合わせ先】アジアクエスト株式会社 IoT事業部 小畠・升田
TEL:(03)6261-2701 e-mail:sales-iot@asia-quest.jp URL:http://www.asia-quest.jp/