某生命保険会社では保険商品申込を書類で受け付けており、人手を介した査定及び査定結果の通知やシステムへの登録を実施していました。そのため業務量に比例して人件費が増大することや、申込から査定結果通知までに多くの日数がかかってしまうという課題を抱えており、 業務コストの削減と査定日数の削減を目的として、申込~査定をシステム化し、査定については自動的に実施することが求められていました。業務要件を理解したうえで高いセキュリティ基準が求められるシステム開発を得意としているアジアクエストで開発を担当することとなりました。
保険商品の申込書類による申請をWEB化することで書類をもとにしたシステムへの打ち込みコストが削減されました。また、書類をやり取りする必要がなくなり、 査定までの日数の削減が実現できました。査定については査定ロジックを持つ他システムとAPI連携することにより自動化を実現。査定に関するタイムラグも最短で実現できるようになりました。 また、提携金融機関による販売に対応するため提携金融機関向けの管理画面を提供することにより、クライアント企業の人手を介さずに 提携金融機関向けに査定結果を通知できるようになりました。
今後は、提携金融機関側システムを含めた全自動化の構想を持っており、よりスピーディーな査定を実現する予定です。